1
梅雨らしい雨の日が続いていましたが、
朝からの雨が徐々にやんできた6月14日、 「子育てママのほっとできる会」を行いました(*^_^*) お子さん連れの方のお出かけに、雨は大敵です。 やんでくれて良かった♪ 9組の親子さんが集まってくれました☆ いつも手遊びから始まりますが、今回は月齢の小さい お子さんも多かったので、わらべうた遊びを… 「うまはとしとし」を行いました♪ ![]() 楽しそうにニコニコするお子さん達が印象的でした(*^_^*) その後は、絵本タイム☆ ![]() 今回は 「絵本はコミュニケーションの道具」 「子どもの成長に大切な 安心と自信」 についてを、絵本を読みながら お話させてもらいました。 絵本を読んでいると、お子さん達の反応はそれぞれ。 楽しそうに見つめていたり、 お母さんに絵本の内容を話しかけてみたり、 ごろんっと自由にしながら、じっと聞いている子も。 お母さんと一緒にいると、リラックスできるのでしょうね。 ママさん達は、皆さんとても熱心です。 うなずきながら聞いてくれたり、メモを取ってくれたり。 毎回、嬉しい気持ちになります。 つたない私のお話が、どうか皆さんの絵本ライフに 少しでもお役に立てますように… その後は、スキンケア作り☆ ![]() 先日、またFM大和のラジオに出させていただいたの ですが、そのパーソナリティの方が とっても興味を持ってくれたのが、今回の 「昆布スクラブ作り」でした♪ かかとや、ひざの角質が気になるこの季節。 安心素材の昆布スクラブは、参加してくれたママさん達も 興味深深でした(*^_^*) 私も使ってみました! がさがさのかかとが、少しツルツルに近づいた! そして最後は、お待ちかねのおやつタイム☆ ![]() 今日のおやつは 「かぼちゃのきんつば」 「マンゴーの烏龍茶」でした♪ ![]() きんつば、美味し~い♪♪ 0才のお子さんにも食べていただけたし、 大きなお子さんもペロッとなくなり、 今回も美味しく楽しいティータイムでした(*^_^*) たまに、このティータイムに、参加された方に 自己紹介をしていただいたりするのですが… あまり必要ないことも多いことに、毎回感心します。 皆さん、お子さんの月齢を聞きあったり、 幼稚園のお話をしていたり、自然に会話が 生まれているのですね。 こんな風に、知り合いの方が増え、お友達に発展して 子育て期間をより楽しく過ごしていただけたら、 何より嬉しく思います(*^_^*) 来ていただいた皆さん、ありがとうございました☆ 7,8月はお休みです。 9月は13日(金)を予定しています☆ 読んでいただきありがとうございます♪ 「子どもへの読み聞かせ」というランキングに参加しています。 ↓ ポチッとしていただくとありがたいです^^ ![]() にほんブログ村 ■
[PR]
▲
by tainami329
| 2013-06-16 23:03
| よむまむ
1 |
プロフィール
神奈川県大和市在住
小4のお兄ちゃんと 年少の娘との絵本タイムを ご紹介しています **************** ☆NPO法人「絵本で子育て」センター 絵本講師 ☆看護師の友人と 育児サポートを目指し 【子育てママのほっとできる会】 『YOMUMAMU-よむまむー』 で活動しています。 カテゴリ
以前の記事
2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 フォロー中のブログ
外部リンク
最新の記事
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||